ゆうきともからのお知らせ 2

主に monthly Magic Lesson に対するお知らせや、ゆうきともの個人的な見解等を不定期に書き込むblogです!

2016年02月

12名の予定が10名での開催となりましたが…

初めてマジックを生で見るお客様も3名おられ、十分に楽しんでいただけたようです。

ここ半年の間に何度か試みた「カードマジック」だけのライブ。

今回は“お借りした品物だけで演じる”(基本的に真実なのです(^^;)というコンセプトを取り入れて、かなり自由に演じさせていただきましたが…

感触はなかなか良かったです。(^^♪


さて、

次回のソロライブの日程が決定致しましたのでお知らせいたします。

「ゆうきともマジックギャラリー2016」

内容はクロースアップマジック全般で、どなたでも楽しめるものとなるはず!

約70分のマジックライブです。

そして、私の今一番のお気に入りゲストも登場しますよ〜

開催日 2016年5月3日(火祝)

会場  シティイン北朝霞 瑠璃ホールにて
    ※東部東上線 朝霞台駅より徒歩2分

出演  ゆうきとも 
ゲスト はやふみ

参加費 3千円(お土産付)高校生以下は2千円
※小学校3年生以上からとさせていただきます。

全3回公演 定員は各回12名様まで
 
1回目 10時15分開場 10時半開演 11時45分終了
2回目 12時45分開場 13時開演  14時15分終了
3回目 14時45分開場 15時開演  16時15分終了

連休ですので地方の方も参加してもらいやすいと思います。

お申込みをお待ちしております。

初めて冬の白川郷へ行ってみたら…

近年まれに見る、雪のほぼない風景なのでありました。

残念!


さて今月28日開催の「ゆうきとものカードミラクルズ」ワークショップ(10時から12時15分まで)ですが、参加申し込みの際に、どの作品を集中的にチェックしてほしいのか?という肝心のご要望が抜けている方がおられます。

ま、第6集からであれば、基本問題はないのですが、第1集から5集の内容に関しては、こちらも準備をしておかないと、万全な指導ができない場合がありますのでご注意ください。

せっかく少人数でのレッスンですから、参加者の方はうまく活用してくださいね。

そして…

28日の13時半開場、13時45分開演のソロライブ

「ゆうきともカードマジックライブ 2016 〜54〜」

あと2席が空いております。(^^;)

トークショー、ミニレクチャー、お土産付で3500円です。

終了予定時間は16時くらいの予定。

トークショーのMCは小林洋介さんです。

昨年のライブとは内容も異なりますので、お時間がありましたら2回目の方も是非。

ワークショップからの参加者は割引もございますので、お申込みの際にご確認ください。


最後にもうひとつ

何やかんやと一番お問合せの多いイベント

「実践派のためのカードマジック集中セミナー」
を、3月21日(月祝)に開催致します。

周りを囲まれた状態でも、対象が10人以上でも対応できる実践的なカードトリックと、それら先人の財産たる武器を有効に活用するための特別セミナーです。

講師  ゆうきとも
開催日 2015年3月21日(月祝)午前10時〜午後5時
   100分のセミナー及びワークショップ3本です。
   ※開場は9時45分 12時〜13時は昼食タイム
開催場所 シティイン北朝霞 瑠璃ホール
定員6名 会費 1万2千円(学生1万円) 
※2度目の受講者は1セミナーずつ受講できます。
各セミナー3500円
準備するもの デック2組 クロースアップマット1枚

6名だけ、ほぼ個人レッスンといってもよい環境の中、マジックを人前で演じることの意味を考察しながら、そのためには何が必要であるのかをじっくりと学んでください。
※講義で取り上げる作品の多くはクラシックなプロットであり、ゆうきともによる未発表作品も含まれます。

どなたでも参加は可能ですが、カードマジックについてある程度の基礎的な知識及びスキルを持っている方を対象とした内容となります。
書籍ですと、東京堂出版刊 高木重朗著「カードマジック」「カードマジック事典」
氣賀康夫著「トランプマジック」「ステップアップカードマジック」程度。
映像教材であれば「マンスリーマジックレッスン」
1〜12号 程度。
または「フォーサイトマジックスクール」でのカリキュラム程度のレベルが対象です。

第1部 ≪マジックを見せて!そんな時あなたは何を演じますか?≫ 10時〜11時40分

クロースアップにおける最も理想的な状況を、あなたはきちんと生かせていますか?
デックが一組あれば、いつでもお客様を楽しませることができるはずなのに…
当セミナーでは、うまくいかない原因を明確にし、自分の持てるスキルを十分に生かすためのコツを学びます。

第2部 ≪事前に準備しておくことの大切さ≫  
13時〜14時40分

第3部 ≪10人以上の前でカードトリックを演じるためのコツ≫ 15時〜16時40分

お申込みは、ゆうきともマジックギャラリー」お問合せフォームからどうぞ。

2月21日、3回目のクロースアップマジックイベント、

マジックバーコットン主催の「沼津マジック祭り」が開催されました。

2回公演、20人×2卓 ということで、

参加者は予定通りのきっちり80人!

しかも、そのうちの7割は一般のお客様です。

ゲストは私と、はやふみさんでしたが、ディーラーとして庄司タカヒトさん、ふじいあきらさん、小林洋介さんが参加して、もはやちょっとしたコンベンションのようになっておりました。

この手のイベントで、お客様が7割がた一般観客というのは本当に珍しく、とても意義のある良いイベントだと実感。(^^♪

お集まりいただいた皆様、そしてスタッフの皆さん、お疲れ様でした。

ちなみに前回ご紹介したトリックは、上記イベントの終了後、「コットン」にて公開しましたが、こちらも好評でしたよ〜 (^^)

お店に初めて来られたという4人組のお客様には、ふじいさんとはやふみさんが、得意のネタを大サービス!

お二人ともに素晴らしい最高の演技を見せてくれました。

あれはホント至福の時間でしたね。

タイミングというのは本当に大切です。


さて今月28日は、私のカードマジックライブ(場所は朝霞台、13時45分〜)がございますが、なかなか良いプログラムになったと自負しております。

まだお席はありますよ〜 (^^;)

同日の午前中は、同じ会場でワークショップイベントもございますので、お時間のある方は是非。
※詳細はHPゆうきともマジックギャラリーをご覧ください。

ちなみにまだ告知はしておりませんが、3月21日(月祝)には、同じ会場にて、半日かけて開催(10時〜16時)のカードマジックセミナーがございます。

興味のある方は、私までお尋ねください。

めずらしくトリックの話を。

数年前に読んで感激したカードマジックの作品に、長谷和幸氏の「セレンディピティ」があります。

最もこの作品タイトルは氏によるDVD 「メンタルクリエイションズ」 の中でのものであり、初出と思われる加藤英夫さんの著書「カードマジックライブラリー第八巻」では、「マッチングドゥーアズアイドゥー」というタイトルになっております。

本来ならば2組のデックを使用して行うコインシデンス現象、いわゆる「Do as I do」と呼ばれるテーマを、1組のデックで行うものですが…

数十年の間、多くのマジシャンが達成できなかった問題を、コロンブスの卵的発想で、見事に解決してしまった大傑作です。

改案としては、二川滋夫先生の演技を実際に見たことがあり、そのユニークな演出にはとても感心したのですが、
観客にカードを選んでもらうための手続きに関しては、その説明が少々難しいものになっておりまして…

もう少し楽で、自然で、確実なやり方はないものかと (^^;) 自分なりの解決方法をずいぶんと模索しました。

それなりの答えはだしたつもりですが、やさしく、準備なく、いつでも、テーブルがなくても… といった条件を満たそうとすると、完全に納得のゆく構成はできませんでした。

が、最近ふと気が付いたのです。

1月に発売したDVD 「カードミラクルズ6」 収録の、とあるピーク技法を使用すると、すべてがスッキリ解決することに。(^^♪

今回のDVD中で解説しているピークは、その操作自体は古くからあるのですが、カードを見る前に「一旦胸に当てる」という段階を入れ、さらには観客に対して「分け直すか否か」という質問を投げかけるという極めて狡猾な戦略が使用されており、非常に楽であると同時に、確実なのです。

という訳で、長谷氏の作品と私の技法をご存知の方はお試しください。


1、良く混ぜたデックを観客の左手に持ってもらい、演者は右手でトップの3分の1位を持ち上げて胸に当てます。

2、観客にも同様にしてもらいますが、望めばもう一度分け直しても構わないと言います。観客が納得したら、演者と同じようにボトムを見て覚えてもらいます。

3、ここで演者はパケットを観客の持っている残りのデックに戻し、観客にも同じようにパケットを戻してもらい、全体を揃えてもらいます。

4、ここで初めて演者はデックを受け取りシャッフルします。
※実際はボトム半分をトップへシャッフルするのです。

5、この後は一般的な Do as I do の演出で進めてください。

どうです?見た目は超シンプルでしょ!(^^)

分かる人にしかわからない極めて専門的な話でした。

もう2月も半ばですね。(^^;)

11日のミニライブは結構のびのびとした演技がご披露できたと思います。

参加された皆さま、ありがとうございました。

祝日だったせいか、そのあとの講習会には初参加の方もおられましたが、それなりに喜んでいただけたようです。


2月に入ってもう2週間、それなりに密度の濃い日々を送っておりまして…

マジック関連だけに絞っても、記録しておきたいことが多々あるのですが…

きりがないなあ…

で、最近ますます、はっきりと、わかってきたことは…

自分にとって大切なこと、重要なこと、そういったことの理解者は、驚くほど少ないのだなあ〜ということ。

今さらやめられないので、かわらず我が道を行くわけですが、

もう少し伝わる手段を工夫しないといけませんね。


さて、毎月第3土曜日は、駒込マジックルームにて定例のマジックライブ

「サタデーナイトマジック」がございます。

ゲストは齋藤修三郎さんの他に、昨年出演していただいて好評でだった若手奇術家、前田育浩さんです。

2月20日(土)開催。

18時開場 18時15分開演 終了予定時間 19時15分

参加費はお一人1500円 

どなたでも参加できますので、お時間のある方は是非。


ちなみに同じ日、同じ会場で、14時〜17時は奇術愛好家のための会

「トランプタイム」 がございます。

いつもはフォーサイトの庄司さんがまとめておられますが、お休みの為、私が仕切らせていただきます。

こちらは参加費千円。

14時からの1時間は私のミニレクチャーもあります。

会の詳細は、私のHP 「ゆうきともマジックギャラリー」 講習会&イベント関連 その他 をご覧ください。

お申込みは、お問合せフォームからどうぞ。


2月28日(日)埼玉の朝霞台にて開催のマジックライブ&トークショー

「ゆうきとものカードマジック2016 〜54〜」

13時半開場 13時45分開演 終了予定時間16時 

こちらは残り6席となりました。

お申込みの方は、参加者全員のお名前と、代表者の連絡先(電話番号も)をお忘れなく。

※同日、同会場で開催のワークショップ(10時〜12時)もまだお席がありますよ〜。

もう早すぎて眩暈がするくらい…

まずは2月28日(日)のイベント告知から。

この日は朝霞台のシティイン北朝霞ホテル内「瑠璃ホール」にてイベントが2つございます。


ゆうきともカードマジックライブ2016「54」

13時30分開場 13時45分開演 14時45分ライブ終了
15時〜16時  トークショー&ミニレクチャー
定員12名  参加費3千5百円  お土産付き 

昨年末から続けているカードマジックオンリーのライブですが、毎回新しいコンセプトを取り入れておりますので、2回目以降の方でも楽しめますよ。(^^♪

初めてマジックを生で見るという方にも、そもそもカードマジックが大好きという方にも、自信をもってお勧めします。

後半はトークショーとミニレクチャーをご用意しております。

お近くの方、お時間のある方は是非。


そして同日、同じ会場ではもう1つのイベントが

「カードミラクルズ ワークショップ」

9時45分開場 10時開演 終了予定12時15分
定員10名 参加費3千円
途中15分の休憩を挟んで、120分間の集中ワークショップです。

今年1月に発売された私の作品集 「ゆうきとものカードミラクルズ第6集」 の内容を中心とした内容です。
基本的にはDVDをしっかりとご覧になった方と、12月と1月のレクチャーに参加された上で、ある程度内容を理解された方が、ステップアップするための会です。
参加される方は上記のDVDの中から作品を1つか2つを選び、十分に練習した上でご参加ください。
当日は参加者の皆さんの前で演じてもらった上で、私が直接アドバイスをしてゆく形となります。
参加人数にもよりますが、「カードミラクルズ」 第1集から第5集まで収録の作品であれば、(時間のある限り)そちらも指導いたしますので、お申込みの際にDVDの巻数と作品のタイトルを明記してください。

お申込みはどちらも「ゆうきともマジックギャラリー」お問合せフォームからお願いします。


さて最後は久しぶりの書籍の紹介。

『ダーリンは70歳』西原理恵子著 小学館刊 1,000円+消費税

新刊の漫画単行本です。

西原ファンには説明する必要ないでしょうが、知らない方のために説明しておきます。

ハードカバーのサイズ大きめの単行本です。見た目は絵本のような感じで、普通のコミックスをイメージされると書店では見つけにくいかも。

中身の漫画も内容も、唯一無二といえるほど独創的で、破天荒です。

今回は黄色い帯がついており、その宣伝コピーが、

「バカップルなのに感動的!♥」

西原さん自体が漫画家の枠を超えた人物であり、数年前、現在の旦那様である高須克弥氏(あの高須クリニック医院長)との結婚で世間を驚かせたのですが、

そもそも、それぞれ単独でも、十分すぎるほどに面白いお2人の生活を、

面白い事なら何でもあらいざらい描いてしまうという… 

それだけでもすんごいことすので、今さらこんな説明がいらないことは重々承知なのですが…

初めて読まれる方には、とにかく “衝撃” でしょうから念のため。(^^;)

個人的には、結構久しぶりの西原体験でして…

元祖『クレイジージャーニー』(現在TBSテレビ深夜枠で放送中)とでもいえる えぐい 体験ができ、

めちゃめちゃに笑わせてもらい、

ぐちゃぐちゃに泣かせていただきましたよ。

西原先生、まったくもって衰えておりません。

堪能させていただきました。

このページのトップヘ